平素は セキュリオ をご利用いただき、誠にありがとうございます。
セキュリオ カスタマーサクセスチームでございます。
標的型攻撃メール訓練の機能にて、訓練期間終了後にも関わらず、リンクや添付ファイルを開くと開封と判定されてしまう不具合が発生しておりました。
本事象は解消済みとなります。詳細は下記をご確認ください。
【2024/03/19 追記】
開封と判定されてしまう件に加え、メール既読日時においても、訓練期間終了後に訓練メールを開封すると、メール既読日時が更新されていたことを確認いたしました。
そのため、本記事において、メール既読判定に関する内容を追記しております。
発生期間
2024/02/28 18:30 ~ 2024/03/13 17:08
発生事象
発生期間中、訓練期間が終了している訓練において、訓練期間が終了しているにも関わらず、下記の開封したとみなされる動作を行った際に、開封したと判定されていた。
開封したとみなされる動作
- リンク形式の訓練:リンクをクリック
- 添付ファイル形式の訓練:ファイルをダウンロードし、開いた上でクリック
- フィッシング形式の訓練:リンクをクリックし、フィッシングサイトで入力・送信
※各種訓練の開封判定については、下記サポートページをご参照ください。
標的型攻撃メール訓練の統計を取得する基準を教えてください(開封判定)
同様に、発生期間中、訓練期間が終了している訓練において、訓練期間が終了しているにも関わらず、訓練メールを開封する(webビーコンによるメール既読判定が行われた)と、メール既読日時が更新されていた。
※メールの既読判定については、下記サポートページをご参照ください。
影響範囲
発生期間中、訓練期間が既に終了している訓練メールにおいて、下記のいずれか、または両方に該当するユーザー
- 開封したとみなされる動作を行った
- 訓練メールを開封した(webビーコンによるメール既読判定が行われた)
原因
2024/02/28 リリースにおける実装不備
対応
2024/03/13 のリリースにて、本不具合は解消しております。
また、本事象により、仕様に反して開封したとみなされてしまった訓練結果データを順次修正いたします。
【2024/03/19 追記】
- 訓練期間が既に終了している訓練において、開封したとみなされてしまっていた訓練結果データは、すべて「未開封」の状態(=訓練には引っかかっていない)に修正いたしました。
- 訓練期間が既に終了している訓練において、訓練メールを開封した(webビーコンによるメール既読判定が行われた)とみなされ、「メール既読日時」が更新されていたデータは、更新前のメール既読日時の復旧が大変困難であり、データ修正が不可能と判断いたしました。大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。
※標的型攻撃メール訓練において「メール既読日時」は、メールを開いたかどうかの参考値であり、訓練結果(訓練に引っかかったかどうか)の正当性に支障はございませんので、ご安心ください。
本事象に関するお問合せについて
この度は上記事象によりご不便、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
本件に関するお問合せにつきましては、リクエスト(お問い合わせ)フォームよりお願いいたします。
引き続き、 セキュリオ をよろしくお願いいたします。