平素は セキュリオ をご利用いただき、誠にありがとうございます。
セキュリオ カスタマーサクセスチームでございます。
2023/9/4現在、配信数オプションでご契約をいただいております一部お客様において、実際の配信数と表示されている配信数の値が異なって表示されている事象を確認しておりまし。
本事象については、スタータープラン、スタンダードプラン、プレミアムプラン、エンタープライズプランのうち、標的型攻撃メール訓練オプションをご利用いただいている一部のお客様が対象となっておりました。
※本事象は既に解消済みとなっております。
詳細は以下をご確認ください。
発生日時
2023年8月3日~ 9月6日13:30頃
発生事象
配信上限数に対して表示されている配信済みのカウントが実際の配信と異なって表示されている。
発生条件について
以下に該当する方法で配信を行った場合に、本事象が発生することを確認しています。
- 配信方法を「予約配信」に設定
- 一斉・ランダムの選択を「ランダムで配信する」に設定
2023年8月3日以降に、上記2つの条件で訓練の配信を実施した場合に、本事象が発生いたします。
原因
2023年8月3日に実施していたセキュリオへのリリースに際し、特定の標的型攻撃メール訓練配信数カウントのロジックに影響がでておりました。
対応
原因を特定し、2023年9月6日のhotfixにて修正作業を完了しております。
また、本事象により配信済みの配信数が変動しまったお客様につきましては、順次修正対応を進めさせていただきます。
再発防止策
- 標的型攻撃メール訓練実装時におけるテストパターンの改善。
- 機能検証時のレビュー工程の追加
標的型攻撃メール訓練に限らず追加機能をリリースした際の既存機能との干渉について、再度検証体制を見直し改善に努めます。
本事象に関するお問合せについて
この度は上記事象によりご不便、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
本件に関するお問合せ、または上記期間内に行われた配信設定における特定ユーザーの受講記録の修正につきましては、リクエスト(お問い合わせ)フォームよりお願いいたします。
引き続き、 セキュリオ をよろしくお願いいたします。