平素はセキュリティ教育クラウド セキュリオ をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回のリリースでは、以下の点を変更しました。
フィッシング報告
- 旧Outlook アドインのダウンロードタブを非表示とし、今後はGRAPH Outlook アドインのダウンロード対応のみとなりました
- 今後Outlookをご利用の場合は、GRAPH Outlook アドインをダウンロードください
- 本機能の関連ページ:フィッシング報告 Outlookアドインについての情報が知りたい
標的型攻撃メール訓練
- ネタバラシメールの文面編集画面におけるデフォルトの件名を変更しました
- 件名:「【セキュリオ】標的型攻撃メール訓練 開封または返信が行われました」
- すでにネタバラシメールの文面編集を行われている場合は、上記変更後の件名は適用されません
- 添付ファイル形式におけるPDF・Macro形式のネタバラシページについて、一時的にセキュリオのネタバラシページのみの設定へ変更しました
- 現在、上記訓練形式を選択している場合、「ネタバラシページ」の選択タブが表示されません
- 2025/5/28のリリースにより、カスタマイズしたネタバラシページを利用できる訓練形式が変更されたことによるリリースです
- 【テキスト形式におけるご利用環境のお客様向け】テキストメールにおいて、リンク・フィッシング形式の訓練が行えるようになりました
- テキスト形式のメールのみ利用可の環境下についても、リンク形式・フィッシング形式の訓練が実施可能です
- 受信するメール環境により、メール中のURLをコピーし、ブラウザに該当URLの貼り付けを行うとネタバラシページへ遷移し、開封として集計をすることができるようになりました
- 受信した訓練メールは、メール本文の表示上のリンクと、下部に開封計測用のURLが表示され、開封計測用のURLにおいて上記操作を行うことでネタバラシページへの遷移し、開封として集計されます
- 表示上のリンクをコピーし、ブラウザに貼り付けを行った場合はネタバラシページへ遷移しません
- 「高度な設定」における開封者にレッスンまたはカリキュラムを配信する箇所にて、連携機能であるeラーニングのメンテナンスに関する表示を一時的に行いました
- eラーニングのにおける詳細は、該当のメンテナンスに関するサポートページをご確認ください。
セキュリティアウェアネス
- 「解答状況」画面にて、検索項目を追加しました
- 各種切り口の情報を検索で素早いご確認をいただけます
- 今回のリリースで追加した検索項目
- 問題、カテゴリー、配信設定名、ユーザー、グループ、解答日時、受講期限
お問い合わせ
今回のリリース内容は以上です。フィードバックや新しいご要望がございましたら、リクエスト(お問い合わせ)フォームよりお問い合わせをお願いいたします。
それでは、今後ともセキュリオをよろしくお願いいたします。