平素はセキュリティ教育クラウド セキュリオ をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回のリリースでは、以下の点を変更しました。
標的型攻撃メール訓練
- 新規訓練の作成の順序を変更しました
- これまでは、「テンプレート一覧」からテンプレートを作成後に新規訓練の作成をする流れでしたが、「訓練一覧」の「新規訓練」ボタンを押下すると、オリジナルで作成かテンプレートで作成に分岐するようにしました
- テンプレートをあらかじめ作成することなく、訓練を作成できるようになりました
- 訓練メールを固定IPアドレスから配信する機能を追加しました
- ※こちらの機能は、個別にお問い合わせ・リクエストいただいた後、開放している機能です。機能特性をご理解いただけた場合のみご利用いただけます。詳細は下記の記事をご参照ください。
- 「固定IPからの配信」機能について
- https://support.lrm.jp/hc/ja/articles/42377421459353
- ※こちらの機能は、個別にお問い合わせ・リクエストいただいた後、開放している機能です。機能特性をご理解いただけた場合のみご利用いただけます。詳細は下記の記事をご参照ください。
- 有効期限が切れたネタバラシページにアクセスされた際の表示を変更しました
- これまでは、404エラーを表示していましたが、期限切れのページである旨を返すようにしました
フィッシング報告
- 新機能「スキャン機能(β)」(オプション)をリリースしました
- 「スキャン機能(β)」の詳細については、以下の記事をご参考ください
- フィッシング報告のスキャン機能とは?
- https://support.lrm.jp/hc/ja/articles/44058542846745
- 「スキャン機能(β)」の詳細については、以下の記事をご参考ください
- 報告メール一覧画面でまとめて操作をした際に、表示件数や表示カラムが初期値に戻らないよう表示を修正
セキュリティアウェアネス
- トレーニング画面の受講履歴のリストの表示内容を変更しました
- 「受講」を〇✕の表示から、「受講期限」と「受講日時」の2項目に変更し、いつ受講されたかをわかるようにしました
- 「受講」を〇✕の表示から、「受講期限」と「受講日時」の2項目に変更し、いつ受講されたかをわかるようにしました
お問い合わせについて
今回のリリース内容は以上です。フィードバックや新しいご要望がございましたら、リクエスト(お問い合わせ)フォームよりお問い合わせをお願いいたします。
それでは、今後とも セキュリオ をよろしくお願いいたします。