「訓練結果」や「行動履歴」画面にて、訓練メールに対するユーザーの行動として、返信を行ったかどうかを確認することが可能です。ユーザーが訓練メールを受信後に返信を行うと「行動履歴」として保存され、集計に反映されます 。
「攻撃メールへの返信」という危険行為を訓練にて実態把握できるようになり、返信の行為も危険であると周知・教育することが可能です。
※返信行為に対しては、ネタバラシメールは送信されません。
※返信可能なメールは、セキュリオより提供しているドメインのみです(お客様側で個別で追加しているドメインは非対応です)
「訓練結果」画面
「行動履歴」画面
ユーザーが返信した内容は見れますか?
「行動履歴」画面より、「入力・送信情報」をクリックすることでご確認可能です。返信内容の他に、CCに入れたメールアドレス等もご確認可能です。
ユーザーが何回返信をしてもその内容はすべて見れますか?
訓練メールに対し、記録されるのは1回分のみです。2回目以降に返信した内容は確認不可です。
返信をしていないのに「返信」の記録がありましたが、なぜですか?
該当ユーザー様において、受信メールソフト側で「自動応答」等を設定しているかご確認をお願いします。
自動応答を設定している場合には、訓練メールの配信から返信までの行動時間が数秒単位と早く、明らかに人の操作ではない時刻が記録されている可能性があります。