「フィッシング」訓練で入力したデータはどこで確認ができますか? 2023年03月22日 02:23 更新 標的型攻撃メール訓練をフィッシング形式で行った際に入力した氏名やメールアドレス等の情報は入力した情報をデータとして保持しないようにしています。 そのため、訓練時に入力された情報を確認することはできません。 関連記事 【標的型攻撃メール訓練機能】よくあるご質問 不審メール報告機能について(Outlook版) 標的型攻撃メール訓練の統計を取得する基準を教えてください(開封判定) 「不審メール報告」の機能を利用していた状態でセキュリオを解約したらどうなりますか? 「未読・既読情報を取得する」の詳細を教えてください